2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

個人懇談 ・学校選び

先日の塾の懇談で、現時点での受験パターンを記入し事前に提出していたのだが、1、2日目で4校、4、5日目に2校の計6校の名前を挙げていた。 第一志望と第二志望があり、他は一応併願という位置付けなのだが、その併願校4校のうち、どこが一番行きたいですか?…

塾・個人懇談

10月の公開模試の結果が出たので、個人懇談があった。 このところ成績の下降が著しいので夏以降既に二度ほど懇談をしてもらってるのだが、今回も算数と理科がひどかった。 しかし、どれだけ公開模試などのテストの結果が悪くなろうと、志望校を大幅に変更す…

過去問進捗・約85日前

入試まであと約85日時点での過去問の進捗状況。 第一志望校(チャレンジ校、過去問はほぼ志望校別特訓で実施) 直近3年分完了 算数、国語のみの年度2年分 ここは、志望校別特訓でやっているはずだが、点数がわからない年度、科目がいくつかある。 先生が一旦預…

社会はいらなかったのか

塾で、4年生に上がる時に社会を取るかどうか選択の機会があり、その時はとりあえずは社会も取っておいた方がいい、目指す学校の受験科目にない場合もあるし、社会は選択制の場合も多いので最終的には受験には必要ないということになるかもしれないけど、途中…

中学受験を公言するか否か

子の通う小学校は、中学受験に熱心な地域ではない。 子の知る限り、中学受験をするだろう子は、自分を含め3人ほどとのこと。 一学年100人に満たない人数の中で3人だとすると、やはりかなりの少数派だろう。 おそらく、子が知らないだけで受験をする子は他に…

共学か、女子校か

共学がいいのか女子校(別学)がいいのかというのは、志望校を決める際に基本的な問題だが、そこはあまり気にしていない、という人と、絶対に共学(あるいは別学)がいい、という人がいるだろうが、我が家では特にどちらがいい、というのはなかった。 なんとなく…

そろそろインフルエンザ予防接種

我が家では、例年インフルエンザの予防接種は基本的に受けていない。 予防接種を受けてもかかる時はかかる、というのと、かかっても早めに受診して薬を貰えば、割とそれが効いて楽に済むことが多かったので受けてこなかった。 予防接種の一番のメリットは、…

過去問進捗・約90日前

10月の初旬に購入し、手をつけ始めた過去問だが、厳密に言えば9月から始まった志望校別特訓で過去問をしているので、過去問開始は入試の4ヶ月前から、ということになる。 赤本を購入し、自宅でも始めたのが10月10日前後で、受験約90日前の時点での進捗状況は…

初めてのプレテスト

先日、初めてプレテストを受験した。 子はいわゆる前受け校を受験する予定はないので、プレテストが受験の予行演習となる。 今回受けた学校は実際に受験予定なのだが、他の受験予定校ではプレテストを実施しないので、日程や学校の場所を考慮して、もう一校…

10月初旬・赤本購入

過去問をいつからするか、どの程度するかというのは塾の指導でも様々なようだが、子の通う塾では、秋以降にするように、授業でもやるから夏前に買って家でさせることのないように、と夏前の保護者会で言われていたので夏の間は本屋で眺めることもせず、まだ…

学校説明会

3年生の11月に入塾はしたが、とりたてて希望の学校があったわけではないので、志望校は正直なところ、偏差値を基準に選んだ。5年生くらいから、偏差値表を見せられ、今の成績ならこの辺りも狙えますよ、ここ以上は行けますよ、といった感じで。その中で、通…

受験まで後3ヶ月、過去問開始

子の中学受験まで後3ヶ月。塾では単元別のテストや授業、過去問、実戦テスト、小テストなどが行われている模様。先日行われた保護者説明会ではそろそろ過去問に取り組んで下さい、と言われたのでやっと赤本を購入し、少しずつやり始めた。とはいえ、第一志望…