10月初旬・赤本購入

過去問をいつからするか、どの程度するかというのは塾の指導でも様々なようだが、子の通う塾では、秋以降にするように、授業でもやるから夏前に買って家でさせることのないように、と夏前の保護者会で言われていたので夏の間は本屋で眺めることもせず、まだまだ先の事のように思っていたが、秋の保護者会で今後の過去問の進め方について話があったので、やっと購入した。 ちなみに、10月初旬にAmazonで買おうとしたところ、確か数日前までは在庫があったのに買おうと思った時には在庫がなく(1000円くらい高くなってるものは販売されていたが)、楽天ブックスではあったのでそちらで購入した学校の赤本もあり、やはり10月に入ってからといつのはちょっと遅いのかな、と感じた。 多分、大型書店などではあるんだろうけど、わざわざ行くのも面倒だし、送料無料で中身を確認する必要のない本はAmazonなんかで買いたいので、なんとか買えてよかった。 その時はとりあえず第一志望と第二志望の2冊を購入。 併願校の分も最新版(2019年度版)のものを買うべきなのかどうか考えたが、説明会で昨年度の入試問題をもらえることが多いことと、併願校は5年分しなくても、3年分くらいでもいい、とも聞くので、2冊はブックオフオンラインで探し、2018年度版を購入した。 3日目以降に受けるかもしれない学校に関しては、過去問を説明会で2年分もらった学校や、塾で志望校別特訓を受ける予定の学校は赤本を買わなくても2〜3年分の過去問はすることになるので、購入はせず。

4冊あるが、一校は今のところ3日目以降に受けるかも(もしかすると2日目に受ける可能性もあり)という学校で、現時点では受験する可能性はあまり高くないが、ブックオフオンラインで送料無料にするために購入した感じなので、まだ全く手をつけていない。 安くなっているし、保険のつもりで購入したので、最終的にはやらずに終わるかもしれない。