【入試9日前】入試前集合は必要か

少し前に塾から入試日の集合予定表のようなものが配布された。
学校ごとに集合場所、時間が書いてあり、場所は大抵正門前やグラウンドなどで、学校の開門時間の30分前が集合時間となっているようだ。
開門時間がおそらく着席時間(試験開始時間ではなく、着席時間だと思う)の30分前だと思うので、学校(校内)に入れる30分前に集合しなければならないということらしい。
これは、何のために集合するのだろうか?
灘などの超難関校で塾の先生が激励のために集まって大声で応援みたいなことをするのが近所迷惑だとかで今はあまりそんなことはしてないのかと思っていたのだが、まさかそれをするのだろうか。
大声を出すかどうかはともかく、30分も前に集合させるのだからやはり受験生を集めて激励の言葉をかけるのかなとは思うが、30分も?
30分前から集まり始めて、校舎名や氏名などを伝えていたら15分くらいは過ぎるから、だいたいみんな揃って出欠を取り終えたら残り15分くらい何かお話があるのだろうか。
何かしら子供達を鼓舞するようなことを言うのか、どちらかというと塾の仲間や先生と集まって張りつめた気持ちを和らげることが主眼なのかとも思うが、子は塾にはそれほど友達がいないし、少し話すような子たちは志望校が違うから学校で会うこともないだろうし、そもそも自分の校舎の先生が自分の受験校に当たることが少ないのではないのだろうか。
子供だから、教わっている先生に会って声かけてもらったら緊張が和らぐだろうが、子の受験校は校舎からあまり近くもないので、子の校舎の先生は来ないのではないかと思う。
その意味では、割とアウェー感があるというか、知ってる先生、知ってる子がいる、という意味で安心するということもなさそうだが。
そもそも、他の子達はライバルなわけだから、知ってる子がいたとしても、安心要素になるのだろうか。

絶対参加というわけではないらしいが、できるだけこの時間に集合時間に来るように、と言われたようだが、午前入試は8時半開門だから8時に集合しなければならず、家を出るのは相当早くなる。
開門時間に到着するくらいに出るつもりだったので、そこから30分早くに家を出るわけで、起きる時間も30分早くなるし、多くの子が午後入試もあり、翌日も午前、午後と入試があるなら、この朝の30分というのは割と大きい気がするのだが、どうなのだろう。

そんなわけで、私としてはこの30分前集合は行かなくてもいいんじゃないかと思ったのだが、子は行きたいらしい。
やはり自分だけ行かない、というのは不安なのだろう。
子が指定された時間通りに行きたいというならそうするが、30分も外で立って待ってたらトイレにも行きたくなりそうだし、学校に入ってすぐにトイレに行けたらいいけど緊張してトイレにも行かなさそうだし(おそらく親が連れて行くわけにはいかないのだろう)、どうなのかなと思うのだが。

とりあえず初回は時間通りに集まって、30分も前に行くだけの価値はないな、と思ったらその後は学校の開門時間に合わせていってもいいかなと思う。
その時間でもおそらく先生はいるのだろうし、出欠を取ってるなら学校に入る前に氏名だけ伝えればいいだろう。

遂にあと10日を切ってしまったが、焦りと、実感が湧かない感じと、今更どうあがいても、という諦めの気持ちが入り混じっている。
終わってしまえばあっという間だったな、と感じるのだろう。