【入試16日前】受験フローチャート作成

お正月に最終家族会議においてようやく受験パターンが確定したので、フローチャートを作成した。
これまでも日にちごとや学校ごとにスケジュールというかこの日この学校の入試、この時間に発表、書類受け取り時間、入学手続き(振込)期限などは書いていたのだが、一覧でこの学校合格したら終了、ダメなら何時までに3日目校出願、といったようなのを◯の場合、×の場合と分岐して進むような形のフローチャートを作ったのだが、これがなかなかわかりやすく作れず、結局私は見たらわかるが初見で誰かに見てもらってもちょっとわからないのではないか、というようなわかりづらい表になってしまった。
まあ、誰かに提出するものでもないし、私がわかっていればいいのだが。

統一日前に出願して2日目までに受けるのが2校、3日目以降は2日目までの結果次第で前日に出願し受けることになるが、最大4日目まで受けるとしても、入学金諸々を支払った後に別の学校(入学金を支払った学校よりも志望順位が高い学校)の発表があるということはないので有難い。
入学手続き時に支払う(振り込む)のは、入学金(大体20万円)だけかと思っていたが、38万円とかもあるので、さすがにそれを支払って手続きをした後に別の学校の発表があり、合格なら後者の学校に入学する、となると38万円は帰ってこないわけなので、それはやはり辛いのでそういったことがなくてよかったと思う。
しかし4日目校の発表を待って、ここがだめで3日目校で入学手続きをする場合、手続き期限まで2時間ほどしか時間がないので発表後すぐに手続きできるよう近隣の銀行を探しておいたりしておかなければならない。
振込は、他行からなら手数料が高いだけで、どの銀行からでもできるだろうな…、銀行振込をあまりしないのでよくわからないが、14時までに振込、となっていて、例えば14時までに銀行には入ったが待ち時間が長くて14時を過ぎたりしても大丈夫なんだろうか。
振込なら、ATMですれば手数料が安いが窓口なら手数料が高いので、ATMですることを勧められることがあるように思うが、入学手続きだし金額も大きいので多少手数料が高くても窓口でしたいし、そもそも学校から銀行の振込用紙をもらってそれでもって振り込むのならやはり窓口でするのではないかと思うが、そうなると混んでいて14時までに振込が完了しない可能性も十分にあると思うのだが、そういった場合は学校に「銀行が混んでて14時過ぎるかもしれません」などと事前に連絡すればいいのだろうか。

といったことも、フローチャートを作成していると明確になってきた。
2日目は、昼に発表があり、その後書類を受け取らないとならないが午後の入試があるので手続きに行くのと子を受験校へ連れて行くのを私と夫でどちらを担当するかも再度決めておかないとならない。
万が一私か夫が体調不良などで動けない場合、学校まで連れて行ってくれる人を念の為考えておいた方がいいかなとも思う。
子の祖父母の中で間違いなく子を受験校まで連れていけるようなのは1人くらいなので(他はそもそも近くにいないか、電車に不慣れで頼りにならない)、一応入試の日の予定を聞いておいた方がよさそうだ。

受験自体は、子供本人しかできないし、親も周りも何もできないが、だからこそ試験以外の事柄(持ち物の準備や送迎、手続き等)は親が間違いなく行えるように細心の注意を払って準備に当たりたいと思う。